3月がベストシーズンになるビーチリゾートをリストアップしました。
3月前半は閑散期なのでリゾート地の料金が安くなります。3月後半は春休みなので少し値段が上がります。

リゾート地 3月がシーズン
グアム 飛行機で約4時間 直行便あり
値段安い

3月のグアムは1年のなかで最も雨が少ない月です。平均気温が27度まで上がるうえに海の透明度がアップするので南国気分を味わえます。3月の前半は安値のプランがありますけど、学生が春休みに入る3月終盤は値段が上がるので注意。
グアム 特集ページ

セブ島 飛行機で約5時間 直行便あり
値段普通

3月のセブ島は乾季で平均気温が28度まで上がります。泳ぐかどうか関係なく日焼け止めは持っていきましょう。雨の量は雨季と比べて1/3以下なので晴天率高め。
セブ島 特集ページ

サイパン 飛行機で約4~8時間 △直行便少ない
値段高め

3月のサイパンは乾季なので観光向けシーズンです。比較的雨の少ない月なので天気予報はそれほど気にしなくていいと思います。ちなみに乾季と言っても短時間にざっーー!と降ってすぐに止むスコール(雨)はあります。
サイパン 特集ページ

パラオ 飛行機で約4~10時間 △直行便少ない
値段高め

3月のパラオの平均気温は27度でマリンスポーツを余裕で出来る暖かさです。降水量は他の乾季の月とあまり変わりません。3月は春休みを避ければ安いプランが結構あります。
パラオ 特集ページ

プーケット 飛行機で約9時間 ×直行便なし
値段安め

3月でプーケットの乾季は終わります。4月からは降水量が増えていき、5月には完全に雨季に突入します。プーケットの乾季は1月~3月までの3ヶ月しか続かないので、3月を逃すと次は翌年の1月まで待たないといけません。
ちなみに3月のプーケットの平均気温は28度、降水量は翌月の半分以下なので快適です。

プーケット 特集ページ

ペナン島 飛行機で約10時間 ×直行便なし
値段安め

3月のペナン島は海が穏やかで海水浴に向いている月です。平均気温は28度なので泳げますし、晴天率が高いので海の透明度がアップしている時期です。春休み前ですと安いプランが見つかることがあります。
ペナン島 特集ページ

ランカウイ島 飛行機で約10時間 ×直行便なし
値段安め

3月になると徐々に雨が増えていきますけどまだまだ乾季は続きます。平均気温は29度まで上がるのでマリンスポーツ向けの季節です。
ランカウイ島 特集ページ

クラビ 飛行機で約9時間 ×直行便なし
値段高め

3月でクラビの乾季が終わります。この島の乾季は1月~3月までの3ヶ月しかないので、この月を逃すと次は9か月後の1月まで待つことになります。3月の次の4月は乾季と雨季の中間のような時期なので、4月序盤であれば晴れる日は多いですけど。ベストシーズンにこだわるなら3月中に行っておきましょう。
クラビ 特集ページ

モルディブ 飛行機で約13時間 ×直行便なし
値段高い

3月のモルディブは乾季のど真ん中で海の透明度が上がる時期です。3月の降水量の少なさは2月に次いで第二位。観光やマリンスポーツを楽しむのに向いている月です。春休みになる前の3月前半だと安いプラン有り。
モルディブ 特集ページ

タヒチ 飛行機で約11時間 △直行便少ない
値段高い

タヒチのベストシーズンは3月から始まります。2月まで続いた雨季が終わって3月からが観光シーズンになります。3月のタヒチは1年間でもっとも気温が高い月なのでマリンスポーツに向いています。
タヒチ 特集ページ

サムイ島 飛行機で約9時間 ×直行便なし
値段高い

3月のサムイ島は平均気温が28度の南国ですし、雨が少ないので海の透明度が上がります。3月はリゾート地として充実している時期なのでおすすめ。
サムイ島 特集ページ

3月がベストシーズンの海外ビーチリゾートは以上です。

 

Q&A 3月の海外リゾートの旅費について
3月で安い時期はいつですか?
3月前半は安く行けます。ここはまだ閑散期なのでリゾート地の値段も安くなっています。ただし3月後半になると値段が急に上がります。学生が春休みになるためファミリー旅行者が増えてツアー代などが上がります。

3月に安く行けるオススメリゾート地はどこですか?
3月に安く行くとしたらセブ島が狙い目です。3月のセブ島はベストシーズンですけど日本から距離が近いので安いのです。直行便で5時間くらいで行けるので割と気軽に旅行できます。

(記事おわり)