6月がベストシーズンになるビーチリゾートをリストアップしました。
6月が乾季で晴天率が高い・気温27度前後・海水浴OK・海の透明度がアップ。4つの条件をクリアした海外リゾートだけを載せています。

リゾート地 6月がシーズン
ハワイ(ホノルル) 飛行機で約7時間 直行便あり
値段安め

6月のハワイは平均気温が27度まで上がって夏本番になります。暖かい気温の南国にこだわる人におすすめの月です。常夏の島というイメージがありますが、10月~3月の雨季には少し気温が落ちます。4月になって乾季になると徐々に気温が上がって6月頃にほぼ最高気温まで上がるというイメージです。ちなみに7月の手前なので旅行代金は控えめです。
ハワイオアフ島 特集ページ

バリ島 飛行機で約8時間 △直行便少ない
値段安め

6月のバリ島は乾季に入って2か月目。雨が少なくなることで海の透明度がさらにアップしていく良い時期です。平均気温は27度なのでプールでも海でも泳げます。
バリ島 特集ページ

サイパン 飛行機で約4~8時間 △直行便少ない
値段高め

6月でサイパンの乾季は終わります。7月からは雨期に入ってしまうので、サイパンに行きたい人は6月のうちに行っておきましょう。ちなみに次の乾季は半年後の12月までおあずけです。
サイパン 特集ページ

フィジー 飛行機で約9時間 △直行便少ない
値段普通

フィジーは6月から乾季に入ります。5月は乾季と雨季を足して2で割ったような中途半端な月で、本格的なベストシーズンは6月からという感じです。6月は海の透明度がアップしているし気温も高いので観光向けです。
フィジー 特集ページ

タヒチ 飛行機で約11時間 △直行便少ない
値段高い

6月のタチヒは平均気温が25度で、日によっては寒いかもしれないという月です。ベストシーズンと言えるかどうかは分かりませんけど、雨は少ないので観光は快適にできます。
タヒチ 特集ページ

サムイ島 飛行機で約9時間 ×直行便なし
値段高い

6月でサムイ島の乾季は終わります。6月は平均気温29度で雨が少ない観光シーズンです。7月から9月は乾季と雨季の中間のような中途半端な時期になり、10月~1月まで雨季になります。7月の頭はまだ半分くらい乾季のような季節なので6月末日をオーバーして7月にも旅行継続という場合も大丈夫です。
サムイ島 特集ページ

6月がベストシーズンの海外ビーチリゾートは以上です。

 

Q&A 6月の海外リゾートの旅費について
6月で安い時期はいつですか?
6月は基本的にずっと安いです。7月に近づくと値段が少しづつ上がっていきますけど、値段の上がり方はゆっくりしたペースなのでそれほど気にすることはないと思います。

6月に安く行けるオススメリゾート地はどこですか?
6月がベストシーズンで旅費が安い南国はハワイ、バリ島、フィジーです。この3カ所は6月に安く行けます。現地は乾季でベストシーズンですけど、6月は日本の観光シーズンとずれるので値段は控えめ。

6月におすすめの南の島はどこですか?
定番ですけどハワイです。6月は夏休みほど旅費が高くないですし、気温が上がって海水浴シーズンになりますから。6月のハワイは意外と狙い目です。

(記事おわり)