10月がベストシーズンになるビーチリゾートをリストアップしました。
10月が乾季で晴天率が高い・気温27度前後・海水浴OK・海の透明度がアップ。4つの条件をクリアした海外リゾートだけを載せています。
リゾート地 | 10月がシーズン |
バリ島![]() |
飛行機で約8時間 △直行便少ない値段安め![]() |
パラオ![]() |
飛行機で約4~10時間 △直行便少ない値段高め![]() |
ニューカレドニア![]() |
飛行機で約9時間 ![]() ![]() |
タヒチ![]() |
飛行機で約11時間 △直行便少ない値段高い![]() |
10月がベストシーズンの海外ビーチリゾートは以上です。
Q&A 10月の海外リゾートの旅費について
10月で安い時期はいつですか?
10月は月始めから月末まで一貫して安いので、休みが取れるなら狙い目の時期です。10月~11月は旅行閑散期なので、どのリゾート地でも全体的に値段が下がります。10月に休暇を取るのは難しいかもしれませんが、休みさえ取れればベストシーズンのリゾート地でも安い値段で行けます。
10月にオススメのリゾート地はどこですか?
10月は普段よりワンランク上のリゾート地に行くことをオススメします。10月は日本人旅行者が減る時期なのでツアー代金が下がります。普段はほんの少し予算オーバーになるリゾート地でも10月だとギリギリ手が届きます。10月にベストシーズンになる南の島で値段が高いのはパラオとタチヒです。値段を理由に諦めていた人も挑戦できると思います。
10月に安く行けるリゾート地はどこですか?
バリ島です。普段から割と安い値段で行けるリゾートですけど、10月の旅行閑散期と重なってさらに安くなります。10月のバリ島に行くとき、激安価格にするコツは2つ。コツ1.オーシャンビューをあきらめる。部屋指定無しという条件でグレードの低いホテルに泊まると大幅割引になります。コツ2.長時間の乗継便を我慢する。直行便をあきらめて乗継便のプランを選ぶとさらに安くなります。値段=快適さなので、妥協すれば妥協するほど値段は安くなります。
(記事おわり)